閉じる

日産ディーゼル、三菱ふそう バスの相互OEM供給に関し基本合意

− 新長期排出ガス規制適合車より供給開始 −


2006年7月13日

三菱ふそうトラック・バス株式会社
日産ディーゼル工業株式会社

 日産ディーゼル工業株式会社(以下「日産ディーゼル」)、と三菱ふそうトラック・バス株式会社(以下「三菱ふそう」)は、7月13日 両社の国内大型・中型バス事業強化のため、バス完成車及びバス用エンジンを相互にOEM供給を実施することで基本合意しました。 

1. 相互OEM供給の目的
今回の合意は、両社のバス事業でのお互いの強みを生かし、両社バス事業のさらなる基盤強化を図ることを目的としています。具体的には、相互補完的に完成車及びエンジンを供給することで、お客様にご満足いただける商品ラインナップの充実が実現します。また、開発費削減や量的効果による製造コストの低減、並びに生産効率の向上なども可能となります。
なお、両社は大型車の新長期排出ガス規制対応技術として尿素SCRシステムを採用しています。

2. 相互OEM供給の概要
1)バス完成車(新長期排出ガス規制適合車)
・ 日産ディーゼルより三菱ふそうへ、大型路線バスの一部(ノンステップバス)ならびに中型バスを供給する。(図@)
・ 三菱ふそうより日産ディーゼルへ、大型観光バスならびに大型路線バスの一部(ワンステップバス、ツーステップバス)を供給する。(図A)

2)バス用エンジン
・ 日産ディーゼルより三菱ふそうへ、新長期排出ガス規制に適合する大型路線バス搭載用エンジンを供給する。(図B)
・ 三菱ふそうより日産ディーゼルへ、新長期排出ガス規制に適合する中型バス搭載用エンジンを供給する。(図C)

3) 供給開始時期
2007年4月以降段階的に実施する。
   
4) 今後の協議
本相互OEM供給を実施するための諸条件については、今後引き続き検討、協議する。

以上




閉じる