ホテル・旅館の送迎バス、各種学校のスクールバス、さらにはコミュニティバス、小旅行のレンタカーなど、様々なシーンで活躍する小型バス。乗る人すべてに、快適で安全な移動時間を提供したい。地域社会にやさしく調和する環境適合性、コスト削減に貢献する省燃費性も研ぎ澄ましたい。
そんな思い、すべてを叶 える一台とするために、ローザは進化を積み重ねてきました。
3つの先進技術の融合により、省燃費と優れた環境性能を高い次元で両立。CO2排出量も低減しています。
4P10(T6) 175PS
Max.power :
129kW
(175PS)/2,860~3,500rpm
Max.torque :
430N.m
(43.8kgf.m)/1,600~2,860rpm
2.998l DOHC16バルブインタークーラーターボ
4P10(T4) 150PS
Max.power :
110kW (150PS)/2,840~3,500rpm
Max.torque :
370N.m (37.7kgf.m)/1,350~2,840rpm
2.998l DOHC16バルブインタークーラーターボ
PMを連続浄化する強力酸化触媒と、残ったススを捕集・燃焼するセラミックフィルターで構成。PMを大幅に低減します。
AdBlue®(尿素水)を使用して、SCR触媒でNOxを窒素と水素に分解し無害化。CO2排出量の低減にも貢献します。また、AdBlue®(尿素水)の残量は、メータークラスター内のインジケーターで表示します。
デュアルクラッチ式AMT「DUONIC 2.0」( 小型バス唯一)2つのクラッチをオーバーラップさせながら切り替え、動力の伝達効率を最大限に高める機械式オートマチックトランスミッション。
優れた省燃 費を生み出すとともに、変速ショックを抑えたスムーズな加速を実現。乗客にもワンランク上の乗り心地を提供します。
乗降口を車両前方に設置したイージーアクセスドア。ドライバーからお客様の乗降が容易に確認でき、安全性を高めます。
欧州の乗員保護規制(ECE規制)に適合した客席シートは、より強い衝撃に耐えられるよう取付を強化。さらにシートバックの緩衝性を向上させ、万が一衝突した際の頭部への衝撃を軽減するなど高レベルの客席安全を実現しました。
快適室温を生み出すセミオートクーラー。そして、オートスイッチを備え、よりきめ細かな室温調整がしています(装備グレードにより設定が異なります)。