すみません、何も見つかりませんでした。

三菱ふそう:電気小型トラック「eCanter」:グローバルで150台の納車を達成

    • 2017年10月の販売開始から約2年で150台の販売目標を達成、走行実績はグローバルで合計160万キロ以上に到達
    • ゼロエミッションで地球環境に配慮
    • 少ない振動でドライバーの労働環境改善に貢献

 

三菱ふそうトラック・バス株式会社(本社:神奈川県川崎市、代表取締役社長・CEO:ハートムット・シック、以下 MFTBC)は、電気小型トラック「eCanter」の納車台数がグローバルで150台以上に到達したことを3月4日に発表しました。

MFTBCが2017年に発表した量産型電気小型トラック「eCanter」は、2017年10月の販売開始から約2年で当初販売目標として掲げた150台を達成しました。これまでに日本では関東・東海および北陸地域で合計53台、海外では欧州と米国で合計101台が納車され、走行実績はグローバル全体で合計160万キロ以上に到達しました。「eCanter」は日本国内では運輸・物流や小売のほか、Eコマース企業における導入実績があり、近距離の小口配送からルート配送、宅配便の集配や店舗への商品配送等の配送用トラックとして活用されています。一方海外ではこれらにくわえて、行政による造園や廃棄物処理作業といった用途でも活用されています。

電動で駆動することで排出ガスが一切出ない電気小型トラック「eCanter」は、今日の都市が抱える騒音や排出ガス、CO2低減の課題に向けたソリューションとして、国内外のお客様から高く評価されています。従来のディーゼル車と比較して騒音がなく、振動が少ないことから、ドライバーへの精神的・身体的な負担の軽減や、排気ガス削減による職場環境の改善を可能にします。これまでに導入実績があるお客様からは、環境への配慮にくわえて、ドライバーの負担軽減や運転のしやすさといった点が高く評価されています。

「物流網のゼロエミッション化に向けた関心は、現在かつてないほどの高まりを見せています。弊社のeCanterは初の量産型電気小型トラックとして、国内外のお客様のビジネスやコミュニティのCO2低減に貢献しています。三菱ふそうは電気トラックにおけるソートリーダーとして、今後もさらにこの分野での進化を続けて行きます。」(三菱ふそうトラック・バス 代表取締役社長、ハートムット・シック)

三菱ふそうの電気小型トラック「eCanter」について
電気小型トラック「eCanter」は、今日の都市が抱える騒音や排出ガス、CO2低減の課題を解決する答えとして、三菱ふそうが開発した車両です。これまで既に日本国内で53台が稼働中で、グローバルで合計160万キロ以上の走行実績があり、環境に優しく経済性に優れていることが証明されています。

「eCanter」は、車両総重量7.5トンクラス、最長で急速充電の場合約1.5時間、普通充電では約11時間の充電で、航続距離は約100kmを確保しています。電気駆動システムには、モーター(最大出力135kW、最大トルク390Nm)と、370V・13.8kWhの高電圧リチウムイオンバッテリーパックを6個搭載しています。